2014-11-01から1ヶ月間の記事一覧

ノバラの実のリース

先日収穫したノバラの実でちいさなリースを作りました。中心にはノバラの実をついばみにくる小鳥のオーナメントを下げてみました。 このリースと松かさのツリー、オーナメントなどを飾り、クリスマスを迎えるための楽しいコーナーが出来ました。せわしなく過…

長寿もって菊

最近は、生食できる菊がありますね。昨日頂いた菊は山形県産で鑑賞にたえるほどに見た目も美しい菊なのです。名前は「長寿もって菊」というそうです。おめでたい名前ですね。 花の時期はそろそろ終わるそうで今週いっぱいとのことでした。名残りの菊、食べ…

長寿もって菊のサラダ

夕食の一品に作ったキャベツの千切りと水菜のサラダに長寿もって菊の花びらを添えました。身近な野菜のサラダですが彩りが奇麗になってグレードアップしたように見えます。 オリーブオイルをまわしかけて良く混ぜたらポン酢を少し、さらに全体を和えます。即…

ノバラの実収穫

赤く色づいたノバラの実を小鳥たちがついばみに来るようになりました。 先日の月曜日、クラフトに使いたいと思い下の方の枝を収穫いたしました。高い所の枝は小鳥たちへのおやつに残しました。 翌日の火曜日から降り始め今日も雨。雨の前に収穫できてようご…

ご案内「あたたかな贈り物展」

もうすぐ12月。クリスマスプレゼントを選んだり、暮れのご挨拶にちょっとした贈り物をご用意なさる方もいらっしゃることでしょう。 11月26日(水)から12月28日(日)までの間、渋谷区渋谷1丁目にあります森の酵母パン・オ・スリールにて「あたた…

サザエさん、いその家のお酒

漫画サザエさん、いその家のお父さん兄弟のお酒があることをサザエさん通り商店街のダイニングで知りました。 芋焼酎だそうで、波平、海平と二種類あるそうです。いその波平さんは弟で、毛髪は一本、海平さんはお兄さんで二本あります。 さて、どんなお味な…

今日の庭から

ときどき薄日がさし、穏やかな連休最終日ですね。庭の木々は色づき始めて秋から冬へと衣替え中。 マンサクとフジは黄葉して午後の日射しが当ると奇麗に輝きます。写真で上手に撮れなくて分かりにくいですね。アイスミマセン。手前には赤い野ばらの実、タカ…

博多の銘菓

九州へいらした花友Kさんからお土産に「博多へい」という和菓子をいただきました。Kさん、ありがとうございます。 真っ白でふわふわの食感の羽二重餅をいただくと中に練り込んである大徳寺納豆の塩味や松の実の食感がアクセントになり、たいそう美味なお菓子…

庭の訪問者

しばらく前から小鳥たちがやってくるようになりました。赤い野ばらの実をついばんでいるヒヨドリ。窓のガラス越しに写しましたのでピントがはっきりしないのですけれど。 ヒマワリのタネを入れたバードフィーダーも復活させました。これからの季節、小鳥たち…

サンフジの皮の蜜煮入り葛湯−2

昨日のおやつに再び葛湯をつくりました。とろみは少なめにして、サンフジの皮の蜜煮の煮汁だけをいれました。シナモンスティックを添えてみました。静かに混ぜると甘くスパイシーな香りがたちます。 曇り空からポツポツと降り出した雨に庭の緑がしっとりし…

リンゴ・サンフジの皮の蜜煮

紅玉でなくてもリンゴの皮の蜜煮はつくれますので、サンフジで作ってみました。お鍋にむいた皮と芯の部分もいれ、レモン汁を数滴、お水はひたひたくらい。甘さはお好みで。そして焦がさないように気をつけ乍らくつくつ煮始めます。色のでかたは紅玉よりもゆ…

サンフジの皮の蜜煮入り葛湯

サンフジの皮の蜜煮で葛湯を作りました。ほんのり甘く優しい香りの葛湯になりました。体もほかほか、幸せな気持ちに。 カップはイギリスのチャールズ皇太子のガーデン、ハイグローブのショップで記念に求めたリンゴの模様の陶器。手描きなので温かみがあり、…

ビーグルハグと愛犬ヌーチ

昨日、18日のビーグルハグは松茸の香りにうっとりするスヌーピー。 まぁ、ヌーチと同じだわ!と思わずニッコリ、そして・・・ウルウル。2006年に18才で天国に旅立ちました我が家の愛犬ヌーチはビーグル犬。 すごく食いしん坊で、食べ物の匂いをすぐ…

フレッシュリンゴと生姜の葛湯

先日、紅玉の皮の蜜煮で作った葛湯が美味しかったので、昨日はフレッシュなリンゴでトライしてみました。 生姜をすりおろして風味付けすることは同じですが、リンゴ(サンフジ)は生のままを擂り下ろして使いました。 リンゴ1/4個は擂り下ろしましたら、…

ご案内「本覚坊遺文 千利休」上映会 @横須賀

11月29日(土曜日)に横須賀市文化会館にて「本覚坊遺文 千利休」(監督・熊井啓、原作・井上靖、出演・奥田瑛二、三船敏郎ほか)の上映と熊井啓監督夫人で作家・エッセイストであられる熊井明子先生のお話会が開催されます。東日本大震災復興支援のチャ…

今日の庭から

時々薄日も挿していたのですけれど、午後三時をまわってどんよりした空になりました。気温も低くなったように感じます。日暮れが早くなり、日中動ける時間は短くなって家路を急ぐようになりましたね。 ホトトギス青龍の花はたった一輪だけが咲いています。今…

リンゴと生姜の葛湯

先日作りましたリンゴの皮の蜜煮と生姜で葛湯を作ってみました。リンゴ色してとろりとした葛湯は甘酸っぱいリンゴの香りと生姜風味。フーフーしながら頂きましたら、体の中からぽかぽかになりました。 リンゴと生姜、想像以上に良い取り合わせでした。今年の…

今朝の庭から

日中はさほどでもありませんでしたが、日暮れ頃からとても寒くなりました。寒さに向かう庭ですが、まだ開花しているハーブや枯れ葉の積もる土の中から新たな命がうまれたりしております。 赤い花色のパイナップルセージ。長く咲き続けて庭を明るく彩ってくれ…

リンゴ 紅玉

皮が真っ赤な紅玉を1つ頂きました。さあ、どのように食べたら良いかしら。皮に栄養も有りますし、このまま皮ごと食べましょうか・・・と迷いました。果肉は皮をむいて美味しく頂いて、むいた皮は煮る事に致しました。タネの部分も一緒にいれるとペクチンの…

桜の葉の香り

サザエさん美術館の前の桜並木も色づき始めました。桜の葉は落ち葉となって風で吹き寄せられて、雨が降って、しばらくすると桜餅の葉のような香りを感じます。 葉に含まれている芳香成分のクマリンによる香りですね。桜餅に使う桜の葉は、塩漬けにすることで…

季節は早くも・・・。

用事があり銀座まで出かけました。デパートの入り口のライオン像は消防士の衣装で火の用心を呼びかけておりました。 ミキモトのビルの入り口には大きなモミの木。飾り付けとイルミネーションの点灯を待っています。 時間の過ぎ方が年々とても早く感じます。…

油揚げと白菜の煮浸し

白菜と油揚げの煮浸しは、もうずいぶん前に小林カツ代さんがNHKのお料理番組で紹介なさっていたレシピだと記憶してます。白菜のおいしい時期になるとしばしば我が家の食卓に登場いたします。 材料は、白菜、油揚げ、削り鰹節と調味料だけのシンプルさ!お水…

大根葉の菜飯

冬野菜がだんだん美味しくなりますね。昨日は、葉つき大根がうられておりました。 まぁ、うれしいこと! すぐに買い物かごに入れたのでした。 まな板よりはみ出してしまいました。白い根の部分より葉の方が立派で全体が写りませんでした。 洗って湯がいてか…

遠野産ホップのビール

今年収穫されたホップで作られたビールができていることは広告で知っておりましたが、昨日は実物が近所のスーパーのお酒売り場に並んでおりました。 遠野産ホップを使っているキリン一番絞りです。いつものビールのパッケージより華やかな感じですね。遠野は…

清澄山白菊

しばらく前から清澄山白菊の花が咲いております。咲き始めはうっすらと紫色を帯びて咲き進むと白く変わります。晴天の中で見るよりもすこしどんよりしている空の下や、夕闇の中で見るのが好きな花。

本日のビーグルハグ

今朝のビーグルハグは大好きな虹がテーマでした。 朝から嬉しいこと! 「虹にあえるから雨も悪くないね。」 雨上がりに虹が見えると本当に嬉しい気持ちになりますね。

映画「ひろしま」上映会日 訂正

10月29日、拙ブログでご紹介させて頂きました映画「ひろしま」の上映会日を間違えて書いておりました。正しくは11月5日と6日です。 11月5日 国分寺市 市立 いづみホール 11月6日 立川市 たましん RISURU ホール どちらの日も午後3時と7時からの…

朝のお散歩

風は少し冷たかったのですけれど、青空が見えて気持ちの良い朝でした。 お仕事場に早く着きましたので、キャットストリートをお散歩しました。 まだ静かな街、旅行者になった気分で歩きました。 カツラの木は黄色く色づき始めて綺麗でした。今年、リンゴの木…

今朝の庭から

小鳥の鳴き声も聞こえておだやな日曜日の朝。赤い野バラの実に残った雨の雫が綺麗。 みな様、楽しい日曜日を‼︎