2016-06-01から1ヶ月間の記事一覧

バラのニューモイストポプリ

今日で6月は最後になりますね。まだ梅雨の最中ですけれど、明日からは7月。今年の後半がスタート!です。新たな気持ちで日々過ごしたいと思います。 25日の土曜日、とてもフルーティーで爽やかな香りのバラを頂きました。 フレッシュな香りをいかして、…

焼き野菜

ナス、ズッキーニ、パプリカなどの夏野菜が美味しいですね。 先日作りましたのは、焼き野菜です。茄子とズッキーニはオリーブオイルで焼き、パプリカはガス火で炙るように焼きました。素朴な調理法ですが、お野菜の美味しさが味わえます。味付けはハーブソル…

朝のお粥

体調の悪い時に頂くことが多いお粥ですけれど、我が家では時々、朝食というかブランチに作ります。 暑い夏、炊きたてのお粥をフーフーしながら頂くのも美味しいものです。夏のお粥を美味しいと思ったのは、10年ほど前の7月、夫の還暦の記念に奈良を旅した…

庭から

昨夜からの雨は夕方前にやみました。昨日の暑さが嘘のように涼しいですね。 昨年はほとんど実がならなかった柚子ですが、今年はコロンと青い実が幾つもついて嬉しいこと。 黄色く熟す前の青い柚子の香りはひときわ清々しくて大好きです。もう少し大きくなっ…

サクランボ 2

今朝の食卓にて、洗ってお皿に載せたサクランボの中で見つけました。赤く熟してしっかりと手をつないでいたのです! 可愛くて・・・でも、美味しく頂きました。ごちそうさまでした。

今朝の新聞記事より

朝刊、社会面の隅にあった名前を見て、どこかで聞いたことが・・・と読みましたら、ニューヨークでストリートファッションを撮るカメラマンとして有名なビル・カニンガムさんのことでした。 脳卒中で闘病されていたそうですが、6月25日にお亡くなりになった…

美味!サクランボ

朝日が眩しい日曜日。玄関のチャオムが鳴りました。昨日お願いした再配達かしらと玄関へ。 それもありましたが、山形のサクランボ、佐藤錦の箱を手渡されました。花友からの嬉しい贈り物でした。 箱の中でツヤツヤと輝いて美味しそう。待ちきれずに一粒をお…

レースペーパーのサシェ 2

作り始めると楽しくなって次々と作りたくなります。 園芸高校のバラ園に来ていたトンボを思い出して、トンボ柄のお懐紙とレースペーパーでサシェにしてみました。 トンボの柄はエンボスになっていますので、光の加減で見え隠れ。中に忍ばせたラベンダーはシ…

バラのニューモイストポプリ

ピンク色の愛らしいバラの枝を頂きました。ありがとうございます。花弁はハート型で愛らしい。あっ、この 花びらを並べてニューモイストポプリを作りましょう!と思いたち、帰宅して早速作って見ました。 天然塩に含ませたのは、ローズウッドの精油です。ロ…

折り紙の小箱-2

shade のショッピングバッグで再び折り紙の小箱を作りました。 蓋付きの小箱はガーデニングモチーフのピンブローチを入れるのにぴったりな大きさになりました。 紙の厚さがあるので、しっかり折り目をつけても多少フワフワします。糊付けしたほうが良いので…

ベトナムのドクダミ

今朝、雨に濡れながら咲いていたベトナムの食用ドクダミ。雨に濡れた姿も似合います。 ひと枝を名残のケマンソウと合わせていけてみました。 花器にしたのは、フランス製の陶器。そういえば、かつてベトナムはフランスの植民地でしたね。

折り紙の小箱

一枚の紙を折りたたんでつくる折り紙の小箱。指先と想像力を使うので、老化防止にもなりますね。 先日買いましたお干菓子の入っていた小箱も折り紙の箱でした。丸い箱を開くと一枚の円形の紙になるのです。その様子が面白く、可愛い箱なので、シェイドの紙袋…

新聞記事より(ストロベリームーン)

昨日の夜、窓越しに見えた空に浮かぶお月様。ベールがかかったような雲の向こうにやや赤みを帯びて不思議な色で輝いて見えたのでした。 今朝の新聞(朝日)でストロベリームーンと知りました。 記事によると、太陽はこの時期最も高く上がるので、満月は最も…

今朝の庭から

起きた時は、どんよりしていた空でしたが、7時になる頃から 降り出しました。 東京も昼頃からは本降りになるそうです。水源地にもっと降ってくれると良いのですけれど。降ってほしい所には降らず、地域差があり、悩ましいですね。 小雨の中で、エキナセア・…

レースペーパーのサシェ

ハートの形のレースペーパーを二枚合わせて、中心にラベンダー少々を忍ばせたサシェ。 ラベンダーを忍ばせた中央部分は、レースペーパーを切り抜いて、チェック柄のペーパーナプキンをはめこんであります。 金色のペンで周囲をなぞると華やかな雰囲気に。 裏…

アジサイのニュー・モイスト・ポブリ

梅雨に入り鬱陶しい天候ですね。室内をすっきり爽やかな香りでリフレッシュさせたく、天然塩に精油をしみ込ませたニュー・モイスト・ポプリを作りました。 ミネラルを含んでいる天然塩に柑橘系の精油をしみ込ませ、器に入れます。青いアジサイは、萼と花を切…

ラベンダーのペーパー・サシェ

先日、尊敬するハーブ研究家 桐原春子先生から「はい、イタリアのお土産ですよ。どうぞ!」と素敵なラベンダー柄のペーパーナプキンを頂きました。ありがとうございます。 どんな風に使いましょうか。先ずは、柄を活かしてレースペーパーと組み合わせて、シ…

名残のビオラ

お昼を過ぎました。吸い込まれるような青い空に白い雲、真夏のような太陽が照りつけて暑いですね。 玄関先に置いてある鉢に寄せ植えしましたビオラはそろそろ終わりに。花は1cm ほどの愛らしさになりました。 先ほど、奇麗な花を切って飾りました。徒長して…

煮麺

梅雨に入りましたが、水源地には思うように雨が降らないようです。夏が来る前に水不足の心配が解消しますよう祈りたいです。いつでも蛇口から当たり前に出てくるお水ですが、それは当たり前じゃないんですよね。ついつい忘れがちです。当たり前に出るお水に…

干し椎茸の煮物

先日、花友Oさんに勧められて香信という干し椎茸を買いました。 その花友は、一袋を一度に煮て、使わない分は冷凍保存しておくと大変便利と教えてくれました。 早速、実行。ゆっくり時間をかけて戻してから煮始めました。戻し汁に、昼ご飯に作りました冷麦の…

トワル・ド・ジュイ・西洋更紗

渋谷にあります文化村ミュージアムにてトワル・ド・ジュイ展が始まりましたね。内覧会にて見学する機会を頂きました。ありがとうございます。 フランス伝統の西洋更紗は200年の時を経ても美しかったです。昨年のフランスの旅にてもベルサイユ近郊にあるト…

今朝の庭から

昨日からの雨があがって気持ちのよい青空が広がっている朝。雨に洗われた緑が輝いてみえます。 友人から分けていただいたベトナムの食用ドクダミは鉢植えにしています。庭ではびこっているドクダミより小ぶりで愛らしくて、好感度大なのです。 マートルの花…

バジルドレッシングのマリネ風

昨日の夕食の一品です。バジルビネガーでドレッシングを作り、タコ、キュウリ、万願寺トウガラシを和えてマリネ風サラダを作りました。 市販の茹でタコは、食べやすい大きさのぶつ切りに。キュウリは塩をまぶして板ずりしてから洗い、タコと同じ位の小口切り…

バジルビネガー

先日、ご紹介しましたふたつのバジル、レッドルビンとフローラルスパイヤーズラベンダーバジルを切り戻しました。 それらの枝は酢につけてバジルビネガーに。レッドルビンの色素は酢に溶け出して綺麗なルビー色の酢になりました。 17日の金曜日の午後、千…

今朝の庭から

日中は真夏のように暑かったですね。木陰の涼しさがありがたく思いました。 アリウムはセピア色に、すっかり姿を変えてタネが出来始めました。 青い花を咲かせるブローデア、シダの間に紛れて咲いていますが今がとても綺麗。 こちらの花は小道に敷いた古いフ…

二つのバジル

数あるハーブの中でもバジルの香りは好きな香りです。最近は様々な品種のバジルが売られていますね。 赤い葉をもつバジル、レッドルビン(レッドルービン)に花が咲いて種が出来始めました。赤葉のバジルではダークオパールバジルがよく知られておりますね。…

ライトアップ双子の給水塔

今年も水道週間の6月1日から7日、夕方から午後10時迄、双子の給水塔の電球は点灯されました。二つの給水塔は、間をトランス橋でつながれているのです。写真では写っておりませんが、トランス橋の向こうにもう一つ同じ形の給水塔があります。 本来は、こ…

油揚げと葱で

ネギの小口切りと削りカツオを混ぜてお醤油をまぶしたものを油揚げの中に詰めてフライパンでこんがりと焼きました。いつもは、長ネギを使うのですけれど、先日は、京都から届けて頂いた九条ネギで作りました。 一口食べた夫が、美味しい!と。あら、葱が入っ…

美味しいビワ

千葉に住む花友が贈ってくださったビワです。一つ一つが立派なビワ。早速、お味見しました。甘くて果汁たっぷり、美味しくて感激。 千葉県は、ビワの産地としても有名なんですね。今まで知りませんでした。ビワの時期は短いそうで、美味しい時期を見て、早朝…

アジの干物で

東京も梅雨入りしましたね。ジメジメ、蒸し暑くなりますと食卓にもさっぱりしたものが欲しくなります。 先日も作りましたアジの干物とキュウリで簡単に作れる和え物は、一枚残ってしまったアジの干物を有効に使えますし、これからの季節に時々作る我が家の定…