2016-02-01から1ヶ月間の記事一覧

庭から(クリスマスローズ)

今朝、カーテンをあけましたら、地面がしっとり。雨が降ったのですね。10時を過ぎた頃からは薄日がさして明るくなりました。一雨ごとに暖かく、春へ。 昨日、写した写真から。地植えのヘレボーも咲き始めました。 実生で育った株? やわらなか花色が好まし…

立派な苺

最近は、果物の旬も、私が子供の頃とは変わっております。その一つに苺があります。いつの間にか、冬の果物になりましたね。 先日、頂いた苺は一つ一つ丁寧に、名前付きのプラスチックケースに入っておりました。 白い苺も珍しくて、いったいどんな味なのか…

刊行記念日!

12年前の本日、2004年2月28日、拙書 ハーブ・ガーデン(講談社刊)は書店の棚にならびました。 まるごと一冊、初めて自分の名前で責任を持って作らせて頂きました記念すべき一冊。 ご購入下さった皆さま、心からありがとうございます。 尊敬するハ…

シラー・チューベルゲニアナ開花

うっすらと青を帯びたような白い花弁に淡いブルーの線が入る花。シラー・チューベルゲニアナが咲き始めました。 昨日見たときはまだ蕾がやっと出てきた感じでしたのに、開花に向かう力強さ!気温も高めになり、春はちかいですね。 プシキニアと似ているので…

桜とメジロ

夕暮れ間近、庭仕事を終えて片付けている時、開花している桜の枝に小鳥がとまるのが見えました。WELCOME!久しぶり、庭の訪問者です。 あっ、メジロ!番です。桜の花の蜜を吸いに来たのでした。急いでカメラをもって写しましたが、シャッター音と人影を察知…

白花八重咲きヘレボー(クリスマスローズ)

昨日に比べて陽射しは暖かですが、風は冷たく感じます。 玄関先に置いております鉢植えのクリスマスローズ。八重咲きで白花のヘレボーが数日前から咲き始めております。 八重咲きなので華やかさはありますが、白い花は清楚で好ましいなと思うのです。下向き…

今朝の庭から、今年も再会!

今朝は、寒に戻ったように寒かったですね。寒さに弱い月桃を保温しているビニールを取らなくて良かったと思った朝でした。 寒さの中で、春のきざしを感じて眠りからさめる植物たちも居たのです。 もう何時だったか忘れたくらい昔(20年近く前になるかも)…

トマトと玉ねぎのサラダ

私の子供の頃、トマトは夏の野菜でした。冷やしたトマトはオヤツにもなりました。最近は、一年中出回っておりますね。そして、旬ではなくても結構美味しいのです。 薄切りのトマトの上にみじん切りの玉ねぎをさらしたものをたっぷりのせただけのシンプルなサ…

害虫のお勉強

昨日は、植物につく害虫について学ぶ会に参加致しました。NPO法人Green Worksの勉強会で、講師は、科学園芸会社にお勤めのK先生。植物にとりつき悪さをする虫について分かりやすく解説してくださいました。 敵をよく知ることから防除法を探る、例えば、卵→幼…

マンサク咲く

曇り空の下でマンサクが咲き始めました。 まだかしら、と毎日見て心待ちにしていました。下の方の枝に花はなくて、写真を撮るのに上を向いていましたらクラクラ。 もう少し下の方の枝にも花がつくような剪定をしたい。これでは、高枝切り鋏も届かないし。。。

鰻の柳川風

鰻は、夫も私も好物で時々食べたくなります。昨日は、買い置きしてありました真空パックの鰻を牛蒡と一緒に煮てから卵でとじて柳川風にしました。 白焼きでしたので、添付してあったタレを使い味付けしました。牛蒡はささがきにして、酢水にさらしてアク抜き…

フリチラリア・メレアグリス開花

昨日の雨は本降りとなって地面を潤してくれました。これから、一雨ごとに春に近づきますね。 昨日、いけましたフリチラリア・メレアグリスの花、今朝はこんなに開いております。編み笠百合と言う和名です。 シクラメンコウムの蕾も少し笑みが見えています。 …

シクラメン・コウムとフリチラリア・メレアグリス

原種シクラメンのコウムとフリチラリア・メレアグリスの花をいけてみました。添えましたのは、冬咲きクレマチスの枝。 シクラメン・コウムは、一月にあった原種シクラメンの勉強会の時、講師の横山さんから頂いた鉢。やや濃いめのピンク色の花が愛らしく、斑…

春よ来い!

お迎えする支度は整いつつあります。早く来ないかな、春。お待ちして居りますね! あたたかな日差しが降り注いで、草花の手入れをしている背中はポカポカ。幸せを感じます。

クリスマス・ローズ咲く

庭は春の装いになりつつ、ヘレボーが咲き始めました。 庭のヘレボーは、鉢植えがほどんど。園芸店で売れ残ったセールになっている鉢、クリスマスローズ展で求めたもの、いろいろです。名前は分からない。。。すみません。 というのも、付いている名札をいつ…

グリンピースご飯と野沢菜漬け

グリンピースが出回るようになりましたね。昨日の夕食に、季節を感じられるご飯をたきました。 日本酒と塩少々、昆布を入れて。蓋をあけましたら、フワーと上がる湯気に豆の青っぽい香りがたち、あざやかな白と緑のコントラストが目に入りました。豆はふっく…

昨日の庭から(桜、スイセン・シルバーチャイム、白梅)

日中は、春のように暖かな陽気で早咲きの桜が咲いておりました。 枝葉が茂って日陰にならないように、小さくなるように剪定していますので、植木屋さんもこれは何の木?と首をかしげる姿の桜です。幹や枝葉、花は桜ですが、全体の姿は桜であって桜に見えない…

温かな贈り物

昨日、夕方帰宅しましたら、ポストに花友からの郵便物が有りました。 嬉しい、なんでしょう?と包みを開けましたら、お手紙とファーム富田の素晴らしい香りのラベンダーソープや入浴剤。可愛い小箱にはスノーボールのようなクッキーが詰まっておりました。 …

温かな贈り物−2

花友からの贈り物に使われていた切手です。星座と多肉植物、そして鹿。鹿の切手は20円なのですが、初めて目にします。切りとって使用済み切手コレクションに仲間入り!嬉しいです。感謝。

牡蠣のオイル煮と炒めご飯

昨日の春の暖かさから一転、今日の寒かったこと!震えました。今時分は、牡蠣が美味しいですね。夫も私も好物で、毎年、牡蠣が出回るのを楽しみに待ちます。先日は、ふっくらした大粒の牡蠣がお買い得でした。牡蠣フライ? 卵の付け焼き? どう調理しましょ…

雪割草とフルーツセージ

昨日の日中は暖かく、夜は春の嵐のようでした。今朝まで雨と風は続いておりました。お昼前に雨は止み、陽が差してきました。風は時折強く吹きます。 室内に取り込んでいる雪割草の鉢、昨日は、微笑みかけていた2番目の花、今朝はパッチリと笑顔で咲いていま…

鳥ひき肉の蓮根のせ焼き

鳥ひき肉で作るつくねを時々食べたくなります。昨日は、つくねにしたタネを蓮根の輪切りにのせて焼きました。挟み揚げにするには蓮根が足りなかったのです。 鳥ひき肉で作るつくねの時、私なりのこだわりは、モモ肉とムネ肉、両方のひき肉を混ぜることです。…

今朝の庭から(雪割草、スイセン・シルバーチャイム、シクラメン)

今日は暖かな日、もう春がきた!と思ったほどでした。夕方からは少し風が出てきました。 暖かさに誘われるように、雪割草は次の花も咲き始めました。すごく可愛い。花の大きさは、まだ2〜3ミリくらい。最初に咲いた花は大きくなっています。 スイセンのシ…

朝の虹@カルダモンの葉

昨日の朝の出来事でした。窓に下げているサンキャッチャーに朝日があたり、室内に取り込んでいるカルダモンの葉に虹が見えておりました。 出かける前にガラス戸の鍵は大丈夫かしらと見た時に気がつき、急いで写した一枚。素敵な日になりそうで嬉しかったので…

地方の銘菓

花友からお土産に頂いたお菓子。 一つは、山形市のふうき豆。箱の蓋を開けたら、ふわーっとお豆の香り。一粒、口にしましたら、程よい甘さの中に軽やかな塩味が感じられます。すごく美味しくて、手が止まらなくなりそうなくらい。箱の絵柄や包み紙も古風で素…

吉谷桂子先生講演会@イングリッシュ・ガーデン展

今日は、バナソニックミュージアムで開催中のイングリッシュ・ガーデン展にて尊敬する園芸家 吉谷桂子先生の講演会がありました。 イングリッシュガーデンの歴史から始まり、アーツ&クラフト運動と庭園とのかかわり、現代の英国庭園デザイン の傾向など、豊…

自家製オリスルート

春になると美しい花を咲かせるオリス(ニオイアヤメ)ですが、その根茎から採取される精油は香水の保留剤として利用されています。ポプリ作りの時には、保留剤として乾燥させた根茎を細かくしたものを利用しています。市販品は、わずかに匂いスミレの香りを…

今朝の庭から(スイセン シルバーチャイム、スプレー咲きヒヤシンス)

今日の日中は、暖かくて過ごしやすかったですね。この間の日曜日に比べたら春のようです。この気温差に身体がついていくのがしんどい感はありますけれど。 暖かさに誘われるようにスイセンのシルバーチャイムは開花が進んで、顔を近づけると、ちょつぴり薬臭…

母校へ

昨日は、北風が吹いて寒かったですね。用事があり、母校の都立園芸高校へ出かけました。休日なので、ひっそりしています。 在校中は、校門からこのイチョウ並木を通って校舎へ向かいました。春の芽吹き、新緑、秋の黄葉、四季折々の姿を楽しみました。このよ…

今朝の庭から(雪割草、水仙、クロッカス、スノードロップ)

お寒いのですけれど、昨日にくらべたら風もなく、穏やかで過ごしやすいですね。 鉢植えの雪割草は、はやくも一輪、開きました。外においていたのですが、蕾の色が濃くなってきました。寒そうなので、室内に取り込み、二日目に咲きました。花は、1cmにも満た…