2012-05-01から1ヶ月間の記事一覧

今日の庭から

今日で5月も終わり明日からは6月ですね。ミヤマクロヒメアジサイのお花もだいぶ色づいてまいりました。梅雨入り、近いのかもしれません。ムシムシする梅雨は苦手な季節ですけれど、しずかに降る雨にアジサイのお花は似合うなぁと思うのです。 ホップのお花…

クリスタライズド・ローズペタル

先日、都立園芸高校にて開催されました「バラを楽しむ」という会にてご紹介させて頂きましたバラの花びらの砂糖掛け「クリスタライズド・ローズペタル」です。香りの強いバラのお花なら花びらの食感とその香りと、すべて頂くことができます。 大切に愛おしん…

オーニソガラムの雌しべ

お花の中心の黒い部分は雌しべとネット検索で知りました。良く見たら白い可愛らしい雌しべがでておりました。先ほどの雨でお花が痛んでしまいましたけれど・・・もっと早く気づいて奇麗な状態で写せば良かった。丁寧によく観察することが大切ですね。

今日の庭から(ツルバラ千代、オーニソガラム)

[野ばらの次に、姑のバラ「千代」が咲き始めました。もうお命日のお墓参りにも行きましたし、今年は数日遅い開花でした。写真のデーターを見たら、昨年は5月25日にはかなり咲いておりました。 今年もこの愛らしいピンク色のお花に会うことができて嬉しく…

セリマさんと

昨日、渋谷にある眼鏡ショップ・グローブスペックスにてセリマさんのトランクショーが行われました。今回はセリマさんデザインの眼鏡の他にヴィンテージの眼鏡やアクセサリー、スカーフなどの小物も沢山ありました。 本日は代官山店にて開催中です。 グロー…

鰆の塩麹味噌漬け

昨日、今日の夕食の下ごしらえで塩麹と味噌を混ぜたものを鰆にまぶして冷蔵庫に入れておきました。塩麹と味噌はそれぞれ大さじ1弱(塩麹とお味噌の塩分で加減)、日本酒大さじ1程度、もしかしたらもうすこし多かったかもしれません。目分量で入れてしまい…

園芸高校バラ園

昨日、園芸高等学校のバラ園を見学してまいりました。バラ園に近づくとさわやかな5月の風に乗りバラの香りが漂って参りました。期待が膨らみます。上の方の入り口は白とピンクの薔薇のアーチになっています。緩やかな階段状に傾斜しているバラ園です。バラ…

東京都立園芸高等学校

校門を入ると続いている銀杏並木。秋は銀杏が沢山できて落ちてきますので頭上注意!なのです。近所の方も銀杏を拾いにみえたりします。勿論生徒も拾って持ち帰ったり。すごい数が落ちてくるので、匂いも相当、美味しい匂いからは遠く・・・。この道を通ると…

鰹のたたきサラダ風

昨日、夕食に作った一品。鰹(一冊)は熱したフライパンで周囲をさっと焼いて冷水にとり水気を切っておきます。ガーリックはオリーブ油少々でこんがりと焼いてガーリックチップに。残った油で茄を焼いてもう一品に。タマネギ(一個)はスライスしてみずにさ…

ガーリックの蕾み?!

aliceさんから頂いたガーリックの一つに蕾み(多分)が見えてまいりました。中央から伸びた茎の先端に三角錐を長くしたような形ができております。ガーリックを育てるのは初めて、お花もまだ見たことがありません。どんなお花が咲くのでしょうか。楽しみです…

ソンブレイユとハニーサックル

お花も葉も虫に食べられてしまいましたけれど、ソンブレイユのお花が咲いてくれました。かすかな香りと憂いを含んだような色合いに(写真ではそのように見えないかな)心魅かれる薔薇なのです。もうずいぶん前に挿し木した白いお花のさくハニーサックル。昨…

牛肉と野菜の炒め物

昨日の夕食、久しぶりに中華風炒め物を作りました。近所のスーパーでは、時々お肉のパックどれでも2個で1000円というセールがあります。そのセールで求めたしゃぶしゃぶ用牛肉(国産でした)、トマト、キュウリ、舞茸、えのき茸、卵を炒め合わせました…

ワイルドストロベリー(白実)

今日は気持ちのよい日でしたね。昨日の雨に洗われて木々の緑が輝いて見えました。庭にでたら、甘いイチゴの香りを感じました。山梨県にあるハーブショップ、YOU'樹のオーナー武井さんから「白い実がなるかもしれない」と頂いたワイルドストロベリーでした。…

庭の草花(四季咲き野ばら、クレマチス、ハニーサックル)

花弁の渕はピンク色を帯び、中心は白にみえます。花芯の黄色がアクセント。かすかにフルーティーな香りを周囲に放って四季咲き野ばらが開き始めました。高木先生、ありがとうございます。我が家の庭でも咲き始めました。 クレマチスは咲き進むにつれて淡い紫…

庭の草花−2(アリウム)

花火のように見えるお花。アリウム・ギガンチウムと思って植えた球根ですけれど、どうも違っていたようです。正確な名前は分かりません。もしかしたら、アリウム・シューベルティ? このお花の周囲に見えているのは、コモンタイムやレモンタイム、ミント、フ…

東北ツアー二日目(2012.5.2)

5月1日から二泊三日で訪れた東北、二日目は陸前高田のフラワーロードの見学から始まりました。国道45号線沿いに作られていた花壇も津波の被害を受けました。花壇作りのボランティアを始められた鈴木先生はじめ多くのみなさまのお力で再びキャピタルホテ…

塩麹再び(鶏肉のソテー塩麹とハーブ風味)

本日の夕食のおかずに鶏肉を焼きました。一口くらいに切った鶏肉に塩麹(好みの量)、日本酒、オリーブ油、ガーリックパウダー、エルブドプロバンスを少々もみ込んでしばらく置いてから焼きました。エルブドプロバンスはフランスを旅した時お土産に求めた品…

今朝の庭から(ロサ・ガリカ・オフィキナリス、マロウ)

ロサ・ガリカ・オフィキナリスのお花が下の方の枝で咲いておりました。アポテカリー・ローズ(薬種商の薔薇)という別名を持ち、古くからその名の通り薬用に用いられていたそうです。こんなに美しいお花が薬用として私たちの暮らしに長く役立って来たことに…

国際バラとガーデニングショー

先週の土曜日、5月12日から所沢の西武ドームにて国際バラとガーデニングショーが開催されております。ことしは14回目となるそうです。昨日、早速見学して参りました。日曜日なので混雑を予想して池袋駅9時発の特急レッドアロー号に乗り西武球場駅に9…

四季咲き野ばらとクレマチス

この四季咲き野ばらは薔薇研究家でいらっしゃる高木絢子先生から一枝いただいて挿し木をして育てております。まだかたい蕾みですけれど、側に置いている鉢植えのクレマチスが一足早く咲き始めました。この野ばらが咲き始めるまでクレマチスのお花が咲き続け…

ノイバラ

ノイバラは満開に近くなりました。側に居るとさわやかでフルーティーな香りに包まれて幸せな気持ちになります。でも、ブンブン、ブンと蜂も飛んでくるのです。

バラ園芸フォーラム

薔薇のお花が美しく花開く頃に我が母校、東京都立園芸高等学校ではバラを観る会が開催されます。今年は本日の午後に「バラ園芸フォーラム」として開催されました。講師としてお声をかけて頂き、「薔薇をたのしむ」というタイトルのお話をさせていただきまし…

グルアンアーヘンの花束・その後

ブログ記念日につくったグルスアンアーヘンのタッジーマッジ、本日、場所を移動して写しました。中心の薔薇、グルスアンアーヘンは開花が進んでおります。全体にまだ香りもお花も美しいのが嬉しいこと。

今日の庭から(ケマンソウ)

ライム色の葉を持つケマンソウ、長く伸びた茎の先端に出現した美しい姿。中には種が出来ているのでしょうか。そうあってほしいのですけれど。それにしても奇麗な形。

アジの干物とキュウリ

アジの干物は我が家の好物の一つです。パック詰めが3枚入りの場合、1枚余ります。たいていは翌日の夕食にキュウリの薄切りと合わせて酢の物風にして頂いております。 アジは焼いてから骨と皮を取りのぞき、身をほぐしておきます。キュウリは薄切りにして軽…

ブログ記念日!

ちょうど一年前の今日からブログを始めました。 拙い文と写真ですが、ご覧下さっているみなさま、心から感謝いたします。 今朝摘んだばかりの薔薇、グルスアンアーヘンをご覧下さっているみなさまに捧げます。 たくさんの感謝の気持ちを込めて。 尊敬するハ…

ブログ記念日−2

今日は一日嬉しい気持ちに包まれて過ごしました。どれくらいの方にご覧頂いているのかカウントを見てみましたら、20400を超えておりました。本当にありがとうございます。 庭のハーブや草花を摘んで香りの花束を作りました。午後になって別の枝のグルス…

今日の庭から(グルスアン・アーヘン、チャイブ、ライム)

モッコウバラ、ナニワイバラに次いでグルスアン・アーヘンが咲き始めました。我が家の庭ではこれから楽しみなバラの季節が始まります。 [開きかけたチャイブのお花に小さな蜂がやってきて忙しく飛び回っておりました。 ライムのお花も開き始めました。ネロリ…

本日のムタビリスさん

昨日のオレンジ色から変わって今朝はやさしい赤い色になっておりました。緑の葉でかくれんぼしているよう。つぼみはオレンジ色に見えておりますね。

今日の庭から(ムタビリス、立浪草、ナニワイバラ、オリス)

自身の葉に隠れるようにして咲いていたムタビリスのお花。何時花開いたのでしょうか。ムタビリスは花開いて散るまでの間に花色が変化するのが興味深い薔薇ですね。立浪草も地面に近いところで咲き始めました。少しずつふえているようで嬉しいです。桐原春子…