2016-08-01から1ヶ月間の記事一覧

秋近し。。。

明日から九月。天高く馬肥ゆる秋、やって来る足音は次第に近く聞こえますね。 駅に行く途中、栗の木があります。イガイガはまだ緑色ですが、イガイガに包まれた実が丸く大きくなってきました。 春、花が咲き始めると、独特な香りで知らせてくれます。その後…

古代ギリシャ展−2(公園口から東博へ)

先日、出かけて参りました古代ギリシャ展ですが、いつも東博へはJR上野駅の公園口を利用しています。公園口の改札を出てから国立西洋美術館の前に行くとスタンダード仕立てのコンテナが並んで迎えてくれました。 混んで入場制限をしていないことを願いつつ正…

初めて咲きました!

数年前にボロ市で求めた球根から今年初めて咲きました。 二、三日前の朝、カーテンを開けましたら、この白い花が目に入りました。あら、咲いている!嬉しいこと! 植えてから一度も咲かなかったので、一昨年場所を移しました。それでもなにも変わらず・・・…

古代ギリシャ展見学

台風10号の動きが気になりますね。先週はゲリラ雨に悩まされましたし、お天気が早く落ち着くと良いですね。 青空が見えた先週の金曜日、國立東京博物館 平成館で開催中の古代ギリシャ展を観に出かけて来ました。8月14日の新聞記事で金細工のマートルの…

新聞記事より 有酸素運動と海馬

昨日の朝日新聞の記事に出ていたことなのですが、失われた脳細胞は元に戻らないと考えられていたところが、有酸素運動で高齢者の海馬を大きくできたという報告が米国からでたとのこと。 指導者のもと、平均年齢60代後半の方達は、一回40分の有酸素運動を…

ルバーブの煮浸し風

先日、花友Mさんから頂いたルバーブをコンソメとお出汁を混ぜた煮汁で煮浸し風にしてみました。 Mさんとルバーブの食べ方が話題になった時、スープで蒸し煮にしてみたらどうなのかしらと話していたので、トライしてみたのです。 煮汁は、固形コンソメの素と…

おむすび

台風9号の影響で雨と風が強く、木々が大きく揺れる様子や屋根や窓ガラスに吹き付ける音がヘンに怖さを増します。 今は(午前11時半頃)、少し落ち着いて心なしか明るくなったような。でも、まだ油断はなりません。我が家のある場所は、地域でも高台なので…

花火

今日も朝から落ち着かない天候でした。ザーッとバケツをひっくり返したように雨が降ったのですが、雨雲が去ってしまうと青空。そしてしばらくするとまた雨に。 今夜は、二子玉川の花火大会でした。この天候では、開催はどうなるのかと朝から気になっておりま…

トウモロコシのおやき風

トウモロコシの湯がいたものが一本有りましたので、フライパンで焼いておやき風なものを作ってみました。 湯がいたトウモロコシのツブツブは、包丁で削るようにして軸から剥がします。 長ネギは小口切り、ソーセージは細かく切って、トウモロコシと合わせ、…

久しぶりに。。。

昨晩は、久しぶりに綺麗なお月様を拝みました。 出先で、建物からでて夜空を見たら、バス乗り場の木々の上に煌々と。 今月、12日の夜は、ペルセウス座流星群が見られると期待していたのですけれど、見上げた空はあいにくと曇が厚くて見られませんでした。…

ホスタボルケーノアイランド咲く

かたまっていた蕾がほどけ始めていたホスタボルケーノアイランド。 一輪、昨日から開き始めました。花色は淡くなりましたが、蕾の色との対比が綺麗と眺めております。 昨日の雨、日が落ちた頃から強く降り始めました。深夜、ガラケイのワンセグTVでリオ・オ…

ルバーブのジャム

花友のMさんが育てられたお野菜を色々と送ってくださいました。一つ一つ丁寧に包まれて、四葉キュウリ(黄色いマーク)やジャガイモのシャドークイーン、アンデスレッドなどの珍しいものには名前を書いてくださいました。ありがとうございます。 中にルバー…

庭から(ヒオウギ、カンゾウ)

昨日の夕方、水やりの時に、見つけたヒオウギは、これからパチッと開く直前。 カンゾウは、綺麗に花開いていたのですが、今朝はすでにしぼんでいました。一日花の命短し。 今朝はまだ次の蕾は開かず。明日の朝かな、きっと。。。 夏の庭にオレンジ色の花は似…

新聞記事より・古代ギリシャ展

昨日の朝日新聞記事ですが、古代ギリシャ展の紹介記事が有りました。 ギリシア語やギリシャ神話と植物、特にハーブは浅からぬ関係がありますし、気になっていた展覧会。でも、まだ行っておりませんでしたので興味深く読みました。 マケドニア王国の文物コー…

ホスタ・ボルケーノアイランド

数日前から蕾が目立つようにやりました。コロンとした蕾の先端はピンク色で可愛い。明るい緑の斑入りの葉から伸びる花径は赤みを帯びています。 昨年のバラとーデニングショーの会場、星の王子様のブースで買った鉢植えです。 尊敬する園芸家 吉谷桂子先生は…

焼きトウモロコシ

普段は、湯がいて食べているのですが、今日は焼いてみました。 実は、トウモロコシは、前日に湯がいたものだったので焼いてみようかと思ったのでした。 お醤油をぬってから、魚焼きグリルを利用しました。蓋を開けて様子を見る時には、香ばしい香りが広がり…

夏休み子猫物語

お盆休みが始まり、自宅周辺はひっそり、静かです。お盆休みになると思い出すのは、今から11年も前の夏の日の出来事。 朝、明日から夏休み!と出勤する夫を門で見送る時、何処からか猫の鳴き声が聞こえていたのです。 気になって玄関の周りを見ていたら、…

クレソンのお浸しとオイルサーディンのお丼

お肉料理の彩りに使われることが多いクレソンですが、湯がいてからお浸しにしても美味しいのですね。 湯がいて水にさらしてから水気を絞ったら、お出汁でわったお醤油に浸しました。ほんのりした苦味と多少のピリ辛感が美味しいお浸しになりました。湯がくと…

今朝の庭から

朝からお暑いですね。今日の予想気温、東京は37度とか。早朝は涼しかったのですが、日が高くなる頃からぐんぐん気温が上がってきました。 水分補給をして、みなさま、どうぞお大事に! 昨日の夕方はまだ蕾でした。今朝、バニラのような甘い香りを放ちなが…

カボチャ入りお粥

立秋を過ぎて季節は秋にむかっていますね。今朝は、心なし吹く風が涼しく感じました。 暑い日の朝食に、たまにお粥を炊くのですが、昨日は、美味しい味の濃いカボチャを頂いたので一緒に炊きました。カボチャは、煮崩れないようにお粥が八分通り炊けた頃にお…

庭から

ジリジリと照りつける日差しにも負けずにユリの花は綺麗に咲いています。 最後の蕾も大分色づいてきました。この花が咲き終わると庭で咲く今年のユリは終わります。 クレマチスの花の後にできたフワフワにしがみついていたセミの抜け殻。枯葉と見間違えまし…

大人のぬり絵

昨日は、敬愛する熊井明子先生の講座があり、西新宿のカルチャースクールへ。 ビルの谷間から見える空は、夏の様子。広場に立つ猫ちゃんも暑そう。日傘を貸してあげたくなりました。 広場正面の植え込みは、黄色の斑入り葉のカンナにオレンジ色の花が咲いて…

ネコジャラシとカラミンサ

お暑うございます。 先ほど、近所までちょっと用足しにでたのですが、道路を歩いていたら、アスファルトの上で自分が目玉焼きになりそうでした。この暑さなので、家の周囲は歩いている人もまばらで静かです。 ジャングリッシュ・ガーデンにはネコジャラシが…

ヒルガオの花

昨日は蕾でしたヒルガオの花、午前6時ころにはまだ蕾のままでした。 7時半を過ぎる頃にこのように開いていることに気がつきました。 ピンク色が優しい。名前は、朝開いて夕方まで、昼間開く花に由来しているのですね。 空き地の草やフェンスに絡み付いてい…

散歩のお土産

午後三時過ぎ、湿度があって暑いかなと思いましたが、散歩にでました。風が吹いていて思ったよりは歩きやすかった。 途中、道路際の生垣にヒルガオが沢山絡まっていたので、ひと枝頂いてきました。 フランスの作家さんが作られたという吹きガラスの器にいけ…

今朝の庭から

昨日は、深夜にものすごい雷雨になりました。今朝はやんで時折、日が射しています。 そんな悪天候にも負けずに、ピンク色の鹿の子百合が一輪、綺麗に咲いて嬉しい。 オレンジ色の百合の方は、最後の一輪。伸びすぎたシダは緑の背景になってくれました。 鉢植…

ローズマリーにシジミ蝶

今朝、花の写真を写していたら、シジミ蝶がローズマリーにとまっているのを発見。花は蕾みが一つしかないのに、その蕾にとまっていたのです。 少しずつ向きを変えながら、羽を閉じたり開いたり。側で写真を写していても気にならないようでした。 広げたとき…

蓼科へー3(ウワミズザクラ)

今日から八月。一週間の始まりの月曜日で、八月最初の日。お昼を過ぎる頃からパラパラと降り始め、遠くてゴロゴロ、雷鳴も聞こえてきました。そのうちにざーっと物凄い雨。ガラス窓に雨滴がいっぱい吹き付けられておりました。 只今は、午後四時半を過ぎる頃…