ポプリ

ポプリトークの教材花束

昨日は敬愛する熊井明子先生のポプリトーク講座の日でした。テーマは元気の出る俳句について。教材として配布されたものは倉阪鬼一郎著「元気がでる俳句」と香りの花束。 花束は2、3日飾って楽しんでからニューモイストポプリにするために。ですから、花束…

金木犀のニューモイスト・ポプリ

金木犀のオレンジ色の花はハラハラと散り始めました。もっと早く収穫すれば良かったのですけれど。少し残っていた金木犀を集めてポプリを作りました。 紅茶の入っていた空き缶の中に天然塩を敷いてその上に金木犀の花を丸く並べ、中心には和薄荷の結晶、ミン…

ご紹介図書

敬愛する熊井明子先生の新しいご本が上梓されました。 10月20日、春秋社から発売されます「香りの力」。 サブタイトルには、心のアロマテラピーとついています。 花や香りのお話とともにポジティブに心楽しく過ごす秘訣がたくさん詰まっているご本。ゆっ…

1月のポプリトーク「ハーブ料理を楽しむ」

今年最初のポプリトークは、ハーブ料理を楽しむというタイトルの外出授業でした。会場は東京ステーションホテルのアトリウム。天井が高く柔らかな光に包まれている気持ちのよいレストランでした。 お食事が始まる前にレストランのシェフから本日のお料理に使…

薔薇を飾る−4(ポプリへ)

ポプリを作りたいと思い乾かし始めた三つの薔薇の花びらは、かさかさにドライになりました。一枚一枚、花びらの大きさは半分くらいに小さく、表面にはこまかな縮緬状のしわができました。 モーリス・ユトリロの絞り模様は失われずに奇麗に乾きました。 ドミ…

薔薇を飾る−3

3種類の薔薇の花はハラハラと花びらが落ち始めました。それぞれを集めて乾燥させてポプリを作りたいと思います。花びら1つ1つを並べてみました。 モーリス ・ユトリロは絵の具を含んだ筆で描いたような模様、一枚一枚違うのです。香りはとても淡く、草の…

ニューモイストポプリ

10月最初の土曜日、敬愛する熊井明子先生の講座がありました。今回のテーマはポプリテラピーについて。ポプリを楽しみつつ日々の暮らしを健康的に心楽しく過ごすための方法などについて教えていただきました。 以前からあるモイストポプリは、粗塩に半乾きに…

ポプリ講座

昨日は、江東区新木場にあるIT企業、NECソフト(株)の社会貢献(CSR)プロジェクト、チャリティー・ハーブガーデン・プロジェクトの講座にお声をかけて頂きました。久しぶりに訪れた新木場でした。昨日は「ポプリを楽しむ」というタイトルの講座、ご参加の…

ポプリテラピー

敬愛する熊井明子先生のポプリ・トークの講座の日でした。教材として、先生の新刊「ポプリテラピー」(河出書房新社)を頂きました。表紙のお写真も美しい!ご本で紹介されているポプリのお写真はすべて先生ご自身が愛用のデジカメで写されたそうなのです。…

ポプリ

敬愛する熊井明子先生のポプリトークの講座、4月の教材は花束でした。吉祥寺の素敵なフラワーショップでアレンジされる花束はハーブや香る花々を取り合わせた美しい花束なのです。4月の講座は用事があってお休みしましたので係りの方がドライにして保管し…

絆のハート・サシェ

あの日から2年が経ちました。被災なさったみなさまの暮らしとお気持ちは少しは落ち着いていらっしゃるのでしょうか。 陸前高田のフラワーロードにあるキャピタルホテルは取り壊しが始まったと聞きましたが、復興への道のりはまだまだ遠いように思います。一…

ビネグレット−2

先日、2月10日に書きしましたビネグレットですけれど、言葉だけではどのようなものか想像しがたいかもしれませんね。私がもっているビネグレットをご覧頂ければと思います。ピントが甘くて見づらいかもしれません。お許しを。大きさは1.5cm x 2.5cm 程度…

虹色ラヴェンダーバンドルズ

昨日は敬愛する熊井明子先生のポプリトークの講座がありました。今月のテーマは「切手」について。切手についてのさまざまなお話、切手を素敵に使うアイデアやご主人様熊井啓監督が生前コレクションなさった貴重な切手帳などを見せて頂きました。ありがとう…

新編 香りの百花譜

敬愛する熊井明子先生のご著書です。2007年に千早書房より刊行されたご本が2010年に装いも新たになり上梓されました。昨日、ポプリトークの講座にて5月の講座を欠席した受講生への教材として頂きました。5月の講座は園芸高校の講座と重なり、残念…

薔薇のポプリ

梅雨空が戻って参りましたね。5月、園芸高校で開催されました「バラを楽しむ」の講座にてご紹介いたしましたポプリが熟成を経てとても良い香りになりました。5月の庭で咲いていた薔薇の花、お店で求めた薔薇の花、全部を集めて作ったポプリです。フランス…

熊井明子先生とモイストポプリ

本日の昼間、NHKテレビ「いっと6けん」という番組で敬愛する熊井明子先生がご出演になりました。モイストポプリをご紹介くださいました。地デジになってからテレビが映らないので、携帯のワンセグ放送で拝見いたしました。画面はちいさかったのですけれど、…

モッコウバラのポプリ

モッコウバラは終わりましたけれど、ポプリになってよみがえりました。奇麗な時に摘んで乾かして、柑橘類の皮を乾燥させたものやお台所にあるスパイスなどを混ぜて作りました。香りはモッコウバラの黄色のお花のイメージでさわやかな柑橘系の香りがたつよう…

ポプリトーク&アマリリスのフラワーインスタレーション

毎月一回第4土曜日には敬愛する熊井明子先生の講座「ポプリ・トーク」に通っております。今月のテーマは「清川妙さんの前向きな生き方に学ぶ」です。教材として配られたのは清川妙さんのご著書「90歳。生きる喜び 学ぶ楽しみ」サブタイトルには「英語、旅…

クレマチスの綿毛のポプリ(春を呼ぶポプリ)

ウインタークレマチスの花の後にできる綿毛は乾かすとふわふわとまあるく軽やかな羽のようになります。その綿毛と黄色いオンシジウムを合わせて春を呼ぶポプリを作りました。春の野山は黄色いお花から咲き始まるように思います。 奇麗に乾いた八重咲き匂いス…

お正月のポプリ−2

お正月のポプリを仕立て直し致しました。お塩と薄荷の結晶、日本水仙、ローズマリーに分けます。日本水仙とローズマリーはパリっと乾いています。ローズマリーには乾燥させたレモンヴァビーナとマートルを加えて細かくします。スパイスはオールスパイスとブ…

冬咲きクレマチス 

冬に咲くクレマチスも好きなお花です。お花が咲き花弁が散った後に現れる花芯を摘んで乾燥させるとふわっとした繊細なボールになります。ポプリに添えるとロマンチックな雰囲気に。冬咲きクレマチスのこの楽しみ方を見つけて以来、お花が散ることも淋しくな…

シーサイド・ポプリ

この猛暑に流れる汗がとまりません。せめて・・・潮風に漂う海辺の香りを感じられたら、天然塩と貝殻でモイスト・ポプリを作りました。青いラヴェンダーと「海の雫」という学名を持つローズマリーをそえて。貝殻やビーチグラスを拾った湘南の海を思い出しま…

香り かぐわしき名宝展

上野の東京芸術大学美術館で開催中の「香り かぐわしき名宝展」を昨日、 見学して参りました。「香りの日本文化」「香道と香りの道具」「絵画 の香り」という3つの大きな柱で構成されており、香木、香道具、絵画、 仏像など香りと関わりのある名宝の数々が…