もやしの和え物

    
梅雨明けもしていないのに今日も暑かったですね。さっぱりした物が食べたくなってもやしの和え物を作りました。
材料はもやし(一袋)と万能ネギ(3本)と魚肉ソーセージ(一本)、シンショウガ(一片、お好みで)、すりごまなど。もやしはひげ根を取る一手間でご馳走に変身してくれますね。万能ネギと魚肉ソーセージ、シンショウガは細く切りました。
お鍋に湯をわかしてごま油とお塩を少しいれます。その中にもやしをいれて再度沸騰する直前でザルにあけます。ザルの中にあらかじめ細くきった万能ネギを入れておき、その上に熱々のもやしをあけてお湯をきります。水にとらないで団扇で扇いで冷まします。冷めた所でソーセージを入れて全体を混ぜ合わせ盛りつけます。最後にすりごまをたっぷり載せて出来上がりです。
頂く時にポン酢でもドレッシングでも、お好みのタレをかけてどーぞ。
もやし以外の材料ですけれど、万能ネギの代わりにキュウリやピーマンなど緑のお野菜を、魚肉ソーセージの代わりにはハムや錦糸卵、酒蒸した鶏肉など、冷蔵庫にあるものを利用できます。どれも美味しくできると思います。
万能ネギは熱湯を通さずに生でつかっても勿論結構なのです。
シンショウガの代わりにミョウガ、紫蘇などでも。お好みの物で如何でしょうか。無くても大丈夫です。
もやしの歯触りが残るよう、もやしをいれたら再沸騰直前に火を止めてザルにあけること、水に放さずに団扇で扇いで冷ますことが美味しく頂くポイントですね。という訳で、我が家のお台所に団扇は必需品なのです。
余ったら翌日、冷やし中華の具にしても美味しいです。または、タレを変えたり、トマトを足したりして再登場も有り!ですね。