庭から

晴れて気持ち良い月曜日ですね。

前回の投稿から10日も経っていました。これと行った特別な何かをしていたわけでもなく、なんとなく一日が過ぎていました。

 

今年の夏は庭仕事をほとんどしていなかったので、荒れ放題の庭ですけれど、ちらほらと季節を知らせてくれる花が咲いています。

 

  f:id:LAVANDNOUS:20201024080447j:plain

 

ホトトギス、妖精という名前。

 

  f:id:LAVANDNOUS:20201024080455j:plain

こちらは、名前のラベルを失くしてしまいました。なんという名前なのかしら。。。

 

  f:id:LAVANDNOUS:20201024080554j:plain

 

この青っぽい色のホトトギスは青龍という名前で、我が家で一番古いホトトギスです。

 

  f:id:LAVANDNOUS:20201024080634j:plain

 

原種系シクラメン、フェデリフォリウムの白い花。この場所には、昨年までは、確かピンク色系もあったと思うのですけれど。今年は、消えて、白一色に。

 

  f:id:LAVANDNOUS:20201024080622j:plain

 

同じ球根から花茎の長く伸ばして枝垂れて咲いています。

 

  f:id:LAVANDNOUS:20201024081245j:plain

 

ブルーのイワシャジンの花。秋の空のようで綺麗。

 

今週で10月も過ぎて行きますね。

朝晩の寒暖差は大きくなるよです。

皆さま、どうぞご自愛くださいますよう。

 

 

 

今朝の庭から

今日は、空が高くて、雲が綺麗でした。秋らしい一日が暮れて行きます。

 

  f:id:LAVANDNOUS:20201016135517j:plain

 

玄関先のポットの中で、原種系シクラメンのへデリフォリウムのピンク色の花が咲き始めています。背後に見える緑の葉は桔梗です。

ヘデリフォリウムは、花が咲いていから葉が出てきます。

コウムは葉が先で、それから花が咲きますね。

花と葉、どちらが先なのか!で二つの品種を区別する分かりやすい目安になります。

 

  f:id:LAVANDNOUS:20201016135735j:plain

 

クリスマスローズ ニゲルの蕾も見えてきました。葉をかき分けてみると、ぽつん、ポツンと。。。

 

季節は、確実に営まれていますね。

 

 

 

星野道夫さんご著書「旅をする木」

この雨で金木犀の花も散り始めますね。秋が深くなることを感じています。

急に寒くなりましたし、着る物や体調管理に心を配らないと!

皆さま、どうぞお大事に。

 

  f:id:LAVANDNOUS:20201010145129j:plain

 

最近知った星野道夫さんのご本「旅をする木」、読み始めました。

簡潔な文章、深く心に届きます。

アラスカの自然と向き合い過ごされた日々のことが綴られています。

秋の夜長に良き本と出会えました。

 

「無窮の彼方へ流れゆく時を、めぐる季節で確かに感じることができる、自然とは、何と粋な計らいをするのだろうと思います。一年に一度、名残惜しく過ぎてゆくものに、この世で何度めぐり合えるのか。その回数をかぞえるほど、人の一生の短さを知ることはないのかもしれません。

アラスカの秋は、自分にとって、そんな季節です。」

(旅をする木、北国の秋 1993.9.5より)

 

と綴られているアラスカの秋を旅して見たい、空をかけるオーロラを見て見たいな。。。

 

 

 

 

マグネット

週に一度、97歳の里の母のところに通っています。

 

昨日は、いそいそとこのマグネットを出して来て、私にくれると言うのでした。

お母さんが使えばと申しましたら、まだあるから・・・と。

それで、この二つをもらって来ました。

 

  f:id:LAVANDNOUS:20201006183116j:plain

 

「もう細かなことはできないわ」と言いながらも、楽しかったようで何より。

若い頃から手先は器用で縫い物もよくしていた母なのです。

楽しく通わせ頂き、デイサービスのスタッフの皆さまに感謝です。

 

可愛いつながりで、田村セツコさんのイラスト葉書を止めつけて見ました。

 

 

 

バラ園芸フォーラム@都立園芸高校

10月11日(日曜日)の午後、都立園芸高校にてバラ園芸フォーラムが開催されます。

 

今年は、コロナの影響もあり、春ではなくて秋の開催になりました。

今年、バラ園は開園30周年の記念すべき年なのです。オールドローズも咲き誇る春の開催でなくて本当に残念なんですけれど。それに、世田谷区報でのご案内もされません。

 

第一部の講演会、後藤みどり先生(ロサ ヴェール、コマツバラ園代表)は素敵なタイトルでご講演くださる予定です。

第I部 講演会 (14:00~15:00)

講師:後藤みどり氏(バラ育種家)

演題:「花と緑の力 人を助ける美しいバラとの記憶」

山梨県中巨摩郡にて、「ロザ ヴェール ()コマツガーデン」を経営する傍ら、バラの新品 種を作出している。現在、山梨県内で5件のバラの管理ボランティアに携わっている。目黒区 自由が丘駅前には、後藤氏作出のバラが植栽されており、気品ある香りを漂わせている。

 

下記、園芸高校のバラ園講公式HPをどうぞご覧くださいまし。

参加ご希望の方は、このHPから申し込み用紙をダウンロードなさって、ファックス、メール等で。どうぞよろしくお願い申し上げます。


 

 

engeih.wixsite.com

バラ園みどりのボランティア

金木犀が香っています。香りで季節の訪れを教えてくれる花の代表格ですね。

 

  f:id:LAVANDNOUS:20201003103245j:plain

 

先週の土曜日、10月3日は園芸高校バラ園のボランティア活動がありました。

真夏の暑さから解放されましたけれど、動くとそれなりに暑くはありましたが、気持ちよく作業できました。

休憩時間、目の前の赤いバラが綺麗だなーとぼんやりと眺めていました。

 

  f:id:LAVANDNOUS:20201003103445j:plain

  f:id:LAVANDNOUS:20201003103418j:plain

 

鈴木省三先生作出の乾杯というバラです。鈴木先生が命名されるバラの名前には日本的な情緒があり良いなーといつも思います(生意気ですみません)。

 

  f:id:LAVANDNOUS:20201003103551j:plain

  f:id:LAVANDNOUS:20201003103600j:plain

  f:id:LAVANDNOUS:20201003103606j:plain

 

こちらは、花弁の色が変化していく栄光というバラ。花弁の色を変化させる技術は、日本の育種家のスキルはとても優れていると以前、鈴木先生からお聞きしました。

 

これから秋バラのシーズン到来ですね。

10月11日(日曜日)に園芸高校でも「バラ園芸フォーラム」が開催されます。

本来は、春バラの美しい時に毎年開催されていましたが、今年は、コロナの影響で秋になりました。

 

 

 

 

シュウカイドウをいける

秋の気配が濃くなりつつありますね。日が落ちて、開け放った窓から虫の音がよく聞こえて来ます。

 

  f:id:LAVANDNOUS:20200926120046j:plain

 

シュウカイドウのピンク色の花、可愛いです。先日、小雨の中で咲いていたので、ひと枝切っていけて見ました。

葉に大きな穴があいてしまいましたけれど、それはそのままにして。。。

 

  f:id:LAVANDNOUS:20200928130429j:plain

 

二日くらいしたら、大きな葉の水が下がってしまったので、上下に切り分けて、葉も整理して、すっきりさせてからいけ直しました。

 

同じ花器のローマングラスですけれど、全く違う雰囲気の花になりました。

 

花を生けるとき、いつも思うのですけれど、どの葉を残すのか、切るのか、切ってしまったら戻せないし、あれこれと迷いだすと澄んだ空気感の花にはならなくて、、、なかなか難しいですね。

 

見て心が清々しくなる花!をいけられたら。。。と願っています。

 

 

今朝の庭から

空気の透明感を感じられる気持ちの良い朝を迎えることができました。

これから、こういう日が1日も多く続きますように。

 

庭は、雑草だらけでヤブ蚊もすごくて、ちょっと大変な状態です。

 

それでも、秋の草花は咲き始めていて、嬉しい。。。

 

  f:id:LAVANDNOUS:20200928094338j:plain

 

野バラの実の向こうに広がる青空、まぶしいくて気持ち良きです。

 

  f:id:LAVANDNOUS:20200928094407j:plain

 

シュウカイドウのピンク色の花。草丈も伸びています。

 

  f:id:LAVANDNOUS:20200928094454j:plain

 

白い彼岸花。秋ですねー。

 

  f:id:LAVANDNOUS:20200928094520j:plain

 

クレマチス、秋花が一輪咲いていました。ほったらかしなのに、季節を感じて咲いています。ありがたくて、嬉しい。

 

 

  f:id:LAVANDNOUS:20200928094544j:plain

 

カリガネソウも雑草に紛れて咲いています。

 

秋には、紫色の花が似合うなーと眺めました。

 

素敵な一日となりますように。。。

 

 

 

シュウカイドウ

台風の進路や影響が気にかかりますね。

 

今は、時折、風は強く吹きますけれど、少し明るくなって来ました。

 

被害が最小でありますよう。。。

 

  f:id:LAVANDNOUS:20200922114419j:plain

 

玄関先に置いている鉢植えのシュウカイドウは、草丈が伸びて、まだ花も咲いています。

 

それにしても、葉っぱに大きな穴が!

 

 

 

豆苗

豆苗の魅力にはまっています。お値段的にも嬉しいし、栄養価も高いし、使い勝手も良いし。

 

  f:id:LAVANDNOUS:20200921123741j:plain

 

一度、切ってから、お水をあげて日当たりの良い場所においておくと、いっぱい伸びて来ました。全員お日様の方を向いています!

 

  f:id:LAVANDNOUS:20200922125557j:plain

 

収穫して、先日作った鳥手羽肉のスープ煮に入れました。これで、スープ煮も余すところなく頂きました。豆苗は、加熱時間で、シャキシャキ、柔らか煮、色々その時の自分の気分で決められます。お味も染み込みやすいですね。

 

美味しく頂きました。ご馳走さまでした。