種まき @ 卵パック&ペットボトル

朝から雨と風が強いですね。ロケットやバジルなどのタネを蒔いたのですが、まだ定植できていません。

 

先日、大田区でハーブ講座をもたせていただきました。その節はお世話になりありがとうございます。その時、種まきのミニワークショップも致しました。ジフィーポットにバジルやロケットのタネを蒔いたのですが、如何だったでしょうか。説明が行き届かなくて申し訳ございませんでした。

 

その時にご紹介させていただいたのが卵パックとペットボトルでの種まきです。

 

     f:id:LAVANDNOUS:20190517183547j:plain

     f:id:LAVANDNOUS:20190521114748j:plain

 

卵パックの底にはキリなどで穴を開けてあります。発芽するまでは水を張った容器に入れて管理しました。底に開けた穴から水を吸い上げてくれますし、蓋をすればミスト状態になり温度も保たれます。プレゼントする時には、ハーブ名や簡単な使い方を書いたタグをつけて。

 

     f:id:LAVANDNOUS:20190521115611j:plain

 

こちらは、ペットボトルに蒔いてみました。タネを蒔いてから発芽するまで土を乾かさないようにするために、挿し木で使うペットボトルを応用することを思いつき、トライしてみました。左のバジルは一度間引いた状態です。

小さなボトルの方は、レモンバーム。一面に発芽してその上を優しく撫でるように触れるとフワーとレモンの香り、気持ち良いです。もう間引いた方が良いですね。

 

ペットボトルにも名前を書いたラベルを旗のようにしてつけました。このままプレゼントできるように。ラベルには市販の荷札を応用しました。イラストはもっと上手になりたいなー。。。

間引いた葉

先日、ペットボトルを利用してワイルド ルッコラの種を蒔いてみました。

 

     f:id:LAVANDNOUS:20190501114125j:plain

 

数日で発芽しました。ここから植え替えまでうまくいくかは私の管理次第ですけれど、ここまでは順調でした。

種撒きから発芽までは、乾かさないように気をつけるので、ペットボトルを利用した挿し木の方法を種まきでも使えるのではないかしら・・・と、試してみたのです。

 発芽が揃って来ましたので間引きました。

    f:id:LAVANDNOUS:20190501121636j:plain

 

間引いた葉を食べてみるとこんなに小さくてもゴマの香りとピリッとした辛みが感じられました。辛みは見た目より強くあったのです。それで、捨てるのに忍びなくスープの青味にしてみました。新玉ねぎとトマトで作った簡単スープでしたけれど、このワイルド・ルッコラを添えただけでワンランクアップしたお味になりました。ご馳走様でした。

庭から

気持ちよく晴れた憲法記念日ですね。明るい午後の光が降り注いています。

 

     f:id:LAVANDNOUS:20190502183522j:plain

     f:id:LAVANDNOUS:20190503102519j:plain

 

原種系グラジオラス、ビザンティヌスが咲き始めました。昨日は、蕾でしたけれど、今朝は笑みを見せていました。

 

     f:id:LAVANDNOUS:20190502183958j:plain

     f:id:LAVANDNOUS:20190503102620j:plain

 

食香バラ 豊華(ホウカ)も咲き始めました。とても香りが良いバラで、ローズティーにしたり、砂糖がけにしたり。ものすごーく棘がいっぱいで、出たばかりの赤ちゃん棘でさえ指先に刺さると鋭い痛みを感じます。このバラを栽培している中国では、素手で収穫するのだそうです。ご苦労なことでお疲れ様です。

 

     f:id:LAVANDNOUS:20190503103416j:plain

     f:id:LAVANDNOUS:20190503103458j:plain

 

尊敬する吉谷桂子先生の講座で実習した球根寄せ植え鉢から伸びて来た球根(アリウム・シクラム)、咲き始めました。綺麗〜〜!嬉しい〜!

 

      f:id:LAVANDNOUS:20190503105029j:plain

 

今朝は、ミヤコワスレの花を切って供えました。春から初夏へ、庭の移り変わりを見てくれているかな。。。

庭から

令和元年になりましたね。平和な時間が続きますように。

今朝は、雨はやんでいましたが、10時をすぎた頃、一瞬激しく降りました。それからまた小雨が降り出したのですが、降っているのに雲の間から青空が見えてお日様が顔を出して、背中はポカポカに。どこかに虹が見えないかしらと空を見渡しましたが、何も見えませんでした。。。

 

     f:id:LAVANDNOUS:20190501164003j:plain

 

モッコウバラは開花が進んで、黄色の花色は濃さを増しています。今年は、枝を伸ばして見ました。

 

     f:id:LAVANDNOUS:20190501163911j:plain

 

ロサ・ガリカ・オフィキナリスの蕾。咲くのが楽しみ。

 

     f:id:LAVANDNOUS:20190502111235j:plain

 

玄関先にある鉢植えのセージ、青紫色の花が咲き始め、黄色の斑入りのラベンダーと良い感じになってきたかなー。

庭から

大型連休が始まり、家の周囲は静かです。平成も明日までですね。なんだか、まだ、実感がありません。年号は変わっても草花たちの営みは変わらずに季節を知らせてくれますね。

 

     f:id:LAVANDNOUS:20190426080039j:plain

 

ロサ ギガンティアが一輪咲きました。世界的なバラの育種家であられた鈴木省三先生から教えていただいたバラです。高芯剣弁咲きになるモダンローズの交配親になったバラだそうです。

 

     f:id:LAVANDNOUS:20190426075950j:plain

 

オリスの花。気温が低い日が続いているので、1日で終わらず、長持ちしています。顔を寄せると甘い香り。根茎は香水の保留剤となります。

 

     f:id:LAVANDNOUS:20190428082302j:plain

ボタン、初烏。この花色に惹かれて買いました。

 

     f:id:LAVANDNOUS:20190428082343j:plain

 

雑草の中からニュッと出てきて、何かしらと思っていたらこんなに綺麗なブルーの花。なんだか嬉しい。。。

 

     f:id:LAVANDNOUS:20190429121321j:plain

 

玄関先の鉢植え、零れ種からのナスタチウムに黄色い花が咲きました。手前にある黄色い斑が入るラベンダーと呼応して良い感じ・・・と自画自賛しています。

 

新しいブログにも少しずつなれてきたのですけれど、写真をアップする方法が今ひとつ良くわからなくて。。。写真のサイズがバラバラになってしまいました。お許しください。

庭から

暖かな日が続いて庭にいる時間が多くなりました。庭での仕事は色々とあり、いくらでもやることが出てきますね。そんな庭時間の時にちょっとしたことでホッと和むことがあります。

 

     f:id:LAVANDNOUS:20190423163349j:plain

 

昨日見つけたタンポポの綿毛。上半分はもうどこかへ飛んて行ったのかなー。

つい写真を撮りました。ツールバッグやポケットには必ずiPhoneを入れています。あっ!と思ったらすぐに撮りたいので。最近は、一眼レフカメラの出番はほとんどなくなっています。iPhoneならブログにもすぐに送れて便利なのです。

 

     f:id:LAVANDNOUS:20190423163543j:plain

 

イングリッシュブルーベルの花。大好きなので庭のあちこちに植えています。このコは花が茎の片側に付いて(一輪花が落ちていましたが)、頭はうつむき加減で、イングリッシュ ブルーベルの姿がよくわかりました。

 

     f:id:LAVANDNOUS:20190423183646j:plain

 

白と黄色のモッコウバラが次々と咲いてその中にナニワイバラも加わってきました。水平に伸びた枝からナニワイバラの花が規則正しく立ち上がり並んでいます。

 

     f:id:LAVANDNOUS:20190423144644j:plain

 

玄関先に置いている鉢植えのナスタチウムの花。今年最初の花です。こぼれたタネから発芽し、冬越ししてこんなに元気。

 

     f:id:LAVANDNOUS:20190424120836j:plain

 

昨日は一輪でしたが、今日みたら隣の蕾も咲いて仲良く並んでいました。この赤い色からも元気をもらえます。

庭から

初夏のような陽気の日曜日、選挙の投票日ですね。

 

    f:id:LAVANDNOUS:20190421141933j:plain

 

私も投票に行って来ました。いつもは夫と二人で行ったのに。。。中学校の横、バス通りの街路樹のハナミズキが綺麗でした。

 

     f:id:LAVANDNOUS:20190421091339j:plain

 

オリスの蕾がはっきりしてきました。もしかしたら明日の朝は咲いているかな。。。

 

     f:id:LAVANDNOUS:20190421091510j:plain

 

エビネランの花、咲き始めました。

 

     f:id:LAVANDNOUS:20190421091729j:plain

 

牡丹、黒龍錦に今年は二輪の花。嬉しいです。

 

     f:id:LAVANDNOUS:20190421091020j:plain

 

T子さんから頂戴した白い胡蝶蘭。蕾が上がってきて咲くのがすごく楽しみでした。今朝の様子。

     f:id:LAVANDNOUS:20190421182600j:plain

夕方はこれくらいまで開いていました。付いている蕾が全て開花してくれますように。

この純白の胡蝶蘭にとても慰められました。その節は、お心遣いくださってありがとうございます。

庭から

暖かな日が続いておりますね。我が家の庭はどちらかというと、緑の方が多くて色のある花は少ないのですけれど、少ない花々ですが次々と咲いて春は楽しみな季節です。

 

     f:id:LAVANDNOUS:20190419092402j:plain

 

地植えしている原種チューリップは花茎がこんなに伸びました。花は小ぶりで淡い黄色です。そばに植えている同じチューリップにも蕾が見えていたのですが今朝見たら消えていました。

 

     f:id:LAVANDNOUS:20190418085242j:plain

 

タイムの鉢の下の鉢に植えているチューリップ、タイムの小枝が伸びてきて、鉢に映る影が綺麗でした。

 

     f:id:LAVANDNOUS:20190419092457j:plain

 

藤の花も咲き進んでいます。

 

     f:id:LAVANDNOUS:20190419092709j:plain

 

作ったスクリーンの一番下のサンは取ろうかなーと思っています。後ろに見える灯篭の上のところが見えないので。このサンがなければ、灯篭全体が見えるようになって景色が良くなると思うのですけれど。。。

 

     f:id:LAVANDNOUS:20190419092858j:plain

 

この間、園芸店で見つけたエビネは白い花に惹かれて買いました。まだ植えていなくて、場所を探し中です。そばのシャガは増えて今年はあちこちで咲いています。

 

     f:id:LAVANDNOUS:20190419093014j:plain

 

このエビネはこの場所で数年過ごしています。まだ蕾は硬いですね。

 

     f:id:LAVANDNOUS:20190419104927j:plain

 

玄関に置いているハーブの寄せ植え。コモンセージに蕾がたくさん付きました。玄関先にハーブの鉢を置いているのですが、門の鍵を開けて中に入り葉に触れると香りで「お帰りなさい!」と答えてくれるので、気持ちが和みます。

 

     f:id:LAVANDNOUS:20190418085030j:plain

牡丹、黒龍錦の花。昨日は、うっすらと笑みが見えていました。この牡丹の名前のラベルは失くしていなくて良かった〜。写真を撮ったらすぐに鉢に戻しました。

 

     f:id:LAVANDNOUS:20190419084335j:plain

 

今朝の様子です。顔を近づけるとやや甘いやや濃厚な、少しスーッとした香りを感じます。明日の朝はどんな姿を見せてくれるのかなー。楽しみです。

 

 

今朝の庭から

昨夜は雨が降ったんですね。今朝、新聞を取りに玄関を出たら地面が濡れていました。昨日、苗を植えましたので、恵の雨になりました。

 

     f:id:LAVANDNOUS:20190415094521j:plain

 

原種チューリップのレディージェーンは満開です。

 

     f:id:LAVANDNOUS:20190415093840j:plain

 

イングリッシュ ブルーベルの花。今年も出会えて嬉しい!

 

     f:id:LAVANDNOUS:20190415100222j:plain

     f:id:LAVANDNOUS:20190415100306j:plain

 

エビネランの蕾も上がってきました。

 

     f:id:LAVANDNOUS:20190415103047j:plain

 

あちらこちらに出てくるつる性の草(名前をど忘れ!)を抜こうとした時、手に触れて気がつきました。オリスの蕾。あまりに足元近くにあって今まで気づかなくて。。。この暖かさで一気に顔を出してきたんですね。それにしても、この場所に何故植えてしまったのかしら。その時の自分の気持ち???

 

     f:id:LAVANDNOUS:20190415100348j:plain

 

藤の花も笑みを見えせ始めています。竹で作っていた藤棚が昨年の台風で壊れて、新しく作りました。今度は、花が上から下がる仕立てではなくて、水平に枝を伸ばして、スクリーンになるような作りにして見ました。この木材の色は変えたくなりました。

 

     f:id:LAVANDNOUS:20190415095439j:plain

 

この間、園芸店で見つけたラナンキュラスラックスの黄色い花とミヤコワスレ。黄色と紫の補色対比は綺麗ですね。ずーっと前、アルジェリアに駐在していた時、休暇(と申しても一泊2日)でイタリアのローマに行きました。その時、街では紫と黄色の組み合わせのコーディネートの女性が多くて、それがとても素敵でした。この二色を見るとあのローマの旅のことを思いすのです。

 

     f:id:LAVANDNOUS:20190415102343j:plain

 

黄色のモッコウバラも咲いてきました。

 

     f:id:LAVANDNOUS:20190415102058j:plain

 

小道の木漏れ日が気持ち良い朝でした。今日からまた一週間始まりますね。平成も残り少なくなりましたが、皆さま、心たのしき春の日々となりますように。

 

ハーブの寄せ植え

暖かい週末で、今日は朝から庭で過ごしました。ハーブの寄せ植えを作ったり、草むしりをして苗の植え込みをしたり、庭仕事がはかどりました。

 

     f:id:LAVANDNOUS:20190414172331j:plain

 

こちらは、紫と黄色を意識した寄せ植えで、紫色の苞を持つフレンチラベンダーに黄色い葉のタンジー、葉先が黄色のローズマリー、それにピンク色の花が咲くローズゼラニウムの組み合わせです。タンジーとローズマリーは3号ポットでしたが、ポットから抜いて見たら二つに分けられそうでしたので、それぞれ二つに分けて使いました。ちゃんと成長してくれますように。。。

 

     f:id:LAVANDNOUS:20190414165825j:plain

 

夢中になって作業していて3時をとうに過ぎて午後のティータイムに。パッケージに歌舞伎のイラストがついた虎屋の羊羹とコーヒー。それから日が暮れるまで色々と作業していましたが、全ては終わらず。。。心地よい疲れでした。